母娘で
母子同室で、授乳にぐずりに初体験!
てこずりつつグッタリですが、
楽しみつつやっていきたいものです。
貧血のほうはへモグロビンの数値がガクッと下がってしまい、
栄養指導を受けました。
鉄分とらなきゃなのですが、
唯一食べられないものが焼いたレバーなので、なかなか難しい〜。
授乳も始まったので、
思ってるよりも今まで以上のカロリーを取らなきゃです。
明日はいよいよ退院。
ドキドキです!
実家から母が手伝いに上京して来てくれているので、
とりあえずは甘えさせてもらって、
赤ちゃんとの生活のペースをつかんでいけたらと思います。
昨年はバイクで事故って大変だった母ですが、
すっかり復活して、今回は、ばあばとして大活躍。
抱き方もさすがベテランさんです。
私が産まれた時は、やはり時間がかかって吸引分娩だったそうで、
この子の場合と一緒!
しかも切迫流産で入院したそうで、初耳だったので、
そんな話を聞けるのもこういう機会じゃないとなかなかないものです。
親子、母娘、
産んでもらったことに感謝しつつ、
それはまたこの子を育てることで恩返しなのですねぇ。
写真は、やっと母娘でのツーショット!