南房総・コーラル*館山オートキャンプ場のキャビンに宿泊
今年の夏のキャンプは、
南房総「コーラル*館山オートキャンプ場」のキャビンに宿泊♪
赤い扉のカントリーな山小屋の雰囲気にワクワク♪
さっそく目印のマイプレートをかけてみる。キャビンの脇にはプールサイドにあるかのようなテーブル&チェアが!

クーラーファンヒーター付きで。
最近はもうゲリラ豪雨もハンパないし。。。
子連れなので、やっぱりいろんな意味で避難場所あると安心~。

石油ストーブと掃除機もある!

空間利用バッチリ!

道すがら買ってきたケーキで乾杯!
濃厚ベイクドチーズケーキ、赤ワインに合う♪
最寄りのシャトレーゼありがとう~!
キャンプで思いがけずケーキ食べられてシアワセ~☆彡
果樹園があるというので見に行ってみることに。
駆け出すみーちゃん!探検モードでしばらく進んではみたものの、
この先、蜘蛛の巣がすごくてギブアップ。。。クッキング開始!まずは前菜作り♪
サイト備えつけの白いテーブルがキッチン台として大活躍!
お料理大好きなみーちゃんも積極的にお手伝いしてくれる♪
ちなみに、洗い物がラクなように
まな板には牛乳パックをしいた上でカット。チェリータイプのモッツアレラチーズとミニトマトとアボカドのサラダ♪
続いてBBQ開始!
小さいころからしいたけ&ピーマンが大好きな子ども、みーちゃん。
お皿にはアルミホイルシートをしいて。

エビもひっくり返しやすい!


気分盛り上がる~!これまで、カルビ→サガリ、と牛肉のチョイスが変わってきたけど、
今回初のみすじ肉、これが美味しかったー!アルミホイルで包んで炭のそばにしのばせておいたじゃがバタも、
もはや定番でホクホク♪
ちなみにBBQ台にも炭の下には厚手のアルミホイルをしいて汚れをガード。
アルミホイルは、我が家にはキャンプではなくてはならない三種の神器。ひとしきり食べて落ち着いたので、リクライニングチェアへ。


キャンプ場のオーナーさんから、なんとイノシシ肉の差し入れが!
ほんとに臭みがなくて脂がのってて美味しかった~!
みーちゃんもすっかり大好物に♪暑いので早めに就寝。。。
翌朝、常々欲しいと思っていた直火用ホットサンドメーカーで、
初のキャンプでホットサンドづくり!いい感じの焼き目で完成~♪これは楽しい!
王道のハムチーズ♪
パンは自家製ホームベーカリーで焼いたマリコパン!
家でも市販のパンで試してみたけど、
やっぱり自分で焼いたパンの方がサクっとフワッと断然美味しい!

ゆっくりコーヒーを味わいつつ、
お隣のキャビンの脇にあるハンモックでゆらゆら~♪
宿泊客いなかったので、朝になって遊ばせてもらったのだけど、
おかーさんもすごく楽しかったー♪
みーちゃんが激しく揺らす(笑)

段取り慌ただしく、いつも忘れる。。。💦

これ、キャンプ場に行って新しいのがあるとものすごく嬉しい!
食器洗剤もハンドソープもあるし、
300円で使える洗濯機もある!
張り紙には薪ストーブが2000円でレンタル出来ると書いてあって夢が広がるー♪
このキャンプ場は自分で割れば薪がなんとタダだそうなので、
いつかまた秋冬キャンプに来たいなあ~♪
管理棟前には山小屋風のカワイイちっちゃな屋根が見えて、
なんだろうと思ったらピザ釜だった♪
いつかピザも焼いてみたーい!



海も近いし山の自然も感じられるし、ぜひまた来たいな♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません