富士山こどもの国のパオでバイクソロキャンプ!後編

<パオ集落の展望の丘からの眺め>

翌日は快晴!
夜中にトイレに起きた時にはもう雨は上がっていて、
満天の星空に感動!
朝も、澄み切った空と空気が最高に気持ちいい!

コーヒーを入れて山を眺めながら軽めの朝食。
シャワーのような鳥のさえずりが心地いい♪

食後はパオ集落の上の展望の丘に登ってみる。
宿泊したパオからは結構離れているのでいい運動に。

ついでにテントサイトの下見に行ってみる。
駐車場からはるか遠いという荷物運搬泣かせの坂とはこのことだったのか、、、
と確認してみたり。

二日目なので時間はたっぷり。
御殿場まで出て、御胎内温泉健康センターでゆっくりお風呂。

帰りにセブンイレブンに寄って食料調達。

赤ワインに合うものを、ってことで
今回は金のビーフシチュー♪
初めて食べてみたけどお肉もとろけてめっちゃ美味しいー♪
ワインに合うー!
たことブロッコリーバジルサラダは、ソロキャンの定番おかず。

シャウエッセーン!

今回初導入の、キャプテンスタッグのミニテーブル。
ちょこっとテーブルというだけあって、軽いしすごく便利!
屋外でもパオの中でも重宝。

早めの夕食だったので、
すっかりいい気分で寝てしまい、、、
起きた時にはすっかり夜。
慌てて焚き火開始!

前日は雨だったのでこの日しかチャンスなく、、、
ちょっとの時間だったけど楽しめた♪

翌朝も快晴!
いつもの場所でコーヒーと朝食。
前回ファミキャンで来た時に早朝にキジに会えたので
また出てこないかなーとなんとなく待っていたのだけど、
最終日になって現れてくれたー!

まるで挨拶に来てくれたかのようで嬉しかった♪
鳥好きのテレパシー、通じたかな♪

名残惜しくも撤収開始。
合言葉は、来た時よりも美しく。(中学校の時のキャンプでの教えより)

6月下旬の、東京では熱中症も出ていたほどの猛暑の中、
夜はホットカーペット入れて寝たくらい涼しかった!
やっぱりあると助かる、パオに備え付けのホットカーペット。

お世話になった、月の集落の7番パオ。
一人では広すぎるくらい快適だったし、
ソロでもキャンプツーリングで来れて自信になったので、また来よっと♪

#ソロキャンプ
#キャンプ
#バンガロー
#パオ
#ゲル
#バイクソロツーリング
#ソロツーリング
#ソロツー
#バイク女子
#ライダー女子
#女子ライダー
#女ライダー
#125cc
#原付二種
#原二
#アドレス125
#バイク旅
#address125
#ちょこっとテーブル
#UC590
#ビストロ
#キャプテンスタッグ
#CAPTAINSTAG